グルメ 小樽銭函の「あおぞら銭函3丁め」へ行って食べた率直な感想。 行くたびに行列でビビる「あおぞら銭函3丁め」ですが、遂に食べることができたのでご報告がてら記事にしてみました。 2022.05.01 グルメ
函館 【函館】2度目以降の函館訪問で行ってほしい観光ポイントを紹介!(その①) 旅の楽しみといえば人それぞれでしょうが、訪れた先でのグルメは外すことのできないポイントです。北海道でも上位の観光スポット... 2022.03.21 函館
お酒とつまみ 【お酒】アメリカンな大人の嗜み、バーボンの思い出とうんちく。 今やジェンダーフリーだなんだと言われ、「大人の男の・・・」などという表現をすることが躊躇われてしまうのですが、「バーボン... 2022.03.04 お酒とつまみ
自動車 初心者ドライバーが経験する「低めの壁」についてふり返ってみましょう 免許を取得して誰もが最初に通る道というのは意外と多いものです。後になって考えると「何であんなことでドキドキしていたのか?... 2022.02.23 自動車
自動車 「シトロエン・2CV」という「シトロエンと言えばこれでしょ!」な車 「シトロエン」という文字を見ると、どうしても「ルパン三世・カリオストロの城」をイメージしてしまうのは年齢のせいかもしれま... 2022.02.20 自動車
自動車 アルファロメオ・ステルヴィオについてちょっとだけ解説 アルファロメオという名前を聞くと「GTロマン」という車好きが食いついてしまうマンガを思い出してしまうのですが、そこで描か... 2022.02.14 自動車
社会 ふり返ってみる「コロナが話題になり始めたころ」 長く休みを取っている人から見たら"哀れ"なのかもしれませんが、実際お盆の連休も仕事なので仕方ありません。ふと気が付いてみ... 2021.08.14 社会
自動車 【フォルクスワーゲン】新型ゴルフ8に手抜き?気になる噂について どうやら2021年6月の販売開始が濃厚なフォルクスワーゲン「ゴルフ8」ですが、なにやら不穏な噂を耳にしたので少しばかり調... 2021.04.18 自動車
自動車 【自動車】愛車を長く乗り続けるためのメンテナンスについて考えよう "デフレ"といわれる時代が随分と長く続いておりますが、そんな中「自動車の値段」は高くなり続けています。一昔前であれば「車... 2021.03.28 自動車
暮らしと趣味 【鬼滅の刃】あの熱狂から数か月。今思う事と今後の期待について。 コロナで世の中が沈む中「鬼滅の刃」は日本に一筋の光明を与えてくれた作品でした。私は完全な「出遅れ組」だったのですが、昨年... 2021.03.20 暮らしと趣味